エペソ人への手紙 (ja-eph)

110 of 23 items

415.神は, キリストの天の場所にあるあらゆる霊的な祝福で私たちを祝福してくれました。(エペソ人への手紙1:3)

by christorg

ヤコブの手紙1:17, ペテロの手紙Ⅱ1:3, エペソ人への手紙1:7-9 すべての祝福は神から来ます。(ヤコブの手紙1:17) ヤコブの手紙1:17 凡ての善き賜物と凡ての全き賜物とは、上より、もろもろの光の父より降るなり。父は變ることなく、また囘轉の影もなき者なり。 神は私たちにキリストのすべての霊的な祝福を与えてくれます。(エペソ人への手紙1:3, ペテロの手紙Ⅱ1:2-3, エペソ人への手紙1:7-9) エペソ人への手紙1:3 讃むべきかな、我らの主イエス・キリストの父なる神、かれはキリストに由りて靈のもろもろの祝福をもて天の處にて我らを祝し、 ペテロの手紙Ⅱ1:2 願はくは神および我らの主イエスを知るによりて、恩惠と平安と汝らに増さんことを。 3 キリストの神たる能力は、生命と敬虔とに係る凡てのものを我らに賜へり。是おのれの榮光と徳とをもて召し給へる者を我ら知るに因りてなり。 エペソ人への手紙1:7 我らは彼にありて恩惠の富に隨ひ、その血に頼りて贖罪、すなはち罪の赦を得たり。 8 神は我らに諸般の知慧と聰明とを與へてその恩惠を充しめ、 9 御意の奧義を御意のままに示し給へり。

416.神はイエス・キリストを通して私たちの息子を神の息子たちにします(エペソ人への手紙1:4-7)

by christorg

(ヨハネの福音書1:12, ヨハネの福音書3:16, ヨハネの手紙Ⅰ5:1, ローマ人への手紙3:24) エペソ人への手紙1:4 御前にて潔く瑕なからしめん爲に、世の創の前より我等をキリストの中に選び、 5 御意のままにイエス・キリストに由り愛をもて己が子となさんことを定め給へり。 6 是その愛しみ給ふ者によりて我らに賜ひたる恩惠の榮光に譽あらん爲なり。 7 我らは彼にありて恩惠の富に隨ひ、その血に頼りて贖罪、すなはち罪の赦を得たり。 ヨハネの福音書1:12 されど之を受けし者、即ちその名を信ぜし者には、神の子となる權をあたへ給へり。 ヨハネの福音書3:16 それ神はその獨子を賜ふほどに世を愛し給へり、すべて彼を信ずる者の亡びずして、永遠の生命を得んためなり。 ヨハネの手紙Ⅰ5:1 凡そイエスをキリストと信ずる者は、神より生れたるなり。おほよそ之を生み給ひし神を愛する者は、神より生れたる者をも愛す。 ローマ人への手紙3:24 功なくして神の恩惠により、キリスト・イエスにある贖罪によりて義とせらるるなり。

417.私たちの救いの神の計画の謎, キリスト(エペソ人への手紙1:9)

by christorg

(ローマ人への手紙16:25-26, コロサイ人への手紙1:26-27, コロサイ人への手紙2:2, ヨハネの手紙Ⅰ1:1-2) エペソ人への手紙1:9 御意の奧義を御意のままに示し給へり。 ローマ人への手紙16:25 願はくは長き世のあひだ隱れたれども、 26 今 顯れて、永遠の神の命にしたがひ、預言者たちの書によりて信仰の從順を得しめん爲に、もろもろの國人に示されたる奧義の默示に循へる我が福音と、イエス・キリストを宣ぶる事とによりて、汝らを堅うし得る、 コロサイ人への手紙1:26 これ神の言、すなはち歴世 歴代かくれて、今 神の聖徒に顯れたる奧義を宣傳へんとてなり。 27 神は聖徒をして異邦人の中なるこの奧義の榮光の富の如何ばかりなるかを知らしめんと欲し給へり、此の奧義は汝らの中に在すキリストにして榮光の望なり。 コロサイ人への手紙2:2 かく苦心するは、彼らが心 慰められ、愛をもて相 列り、全き穎悟の凡ての富を得て、神の奧義なるキリストを知らん爲なり。 ヨハネの手紙Ⅰ1:1 太初より有りし所のもの、我等が聞きしところ、目にて見し所、つらつら視て手觸りし所のもの、即ち生命の言につきて、 2 ――この生命すでに顯れ、われら之を見て證をなし、その曾て父と偕に在して、今われらに顯れ給へる永遠の生命を汝らに告ぐ―― 神が私たちを救うために世界の基礎の前から準備した謎はキリストです。

418.キリストのすべてのもの, 両方とも天国にあり, 地上にあるものは, 彼の中にあります。(エペソ人への手紙1:10)

by christorg

コロサイ人への手紙3:11, コロサイ人への手紙への手紙Ⅰ15:27, ピリピ人への手紙への手紙2:10-11 神はキリストのすべてのものを結びつけています。(エペソ人への手紙1:10, コロサイ人への手紙3:11) エペソ人への手紙1:10 即ち時 滿ちて經綸にしたがひ、天に在るもの地にあるものを、悉とくキリストに在りて一つに歸せしめ給ふ。これ自ら定め給ひし所なり。 コロサイ人への手紙3:11 かくてギリシヤ人とユダヤ人、割禮と無 割禮、あるひは夷狄、スクテヤ人・奴隷・自主の別ある事なし、それキリストは萬の物なり、萬のものの中にあり。 神はすべてのものをキリストの対象としました。また, 神はすべての舌にイエスがキリストであり, 神の栄光に告白しました。(コリント人への手紙Ⅰ15:27, ピリピ人への手紙への手紙2:10-11) コリント人への手紙Ⅰ15:27 『神は萬の物を彼の足の下に服はせ給ひ』たればなり。萬の物を彼に服はせたりと宣ふときは、萬の物を服はせ給ひし者のその中になきこと明かなり。 ピリピ人への手紙への手紙2:10 これ天に在るもの、地に在るもの、地の下にあるもの、悉とくイエスの名によりて膝を屈め、 11 且もろもろの舌の『イエス・キリストは主なり』と言ひあらはして、榮光を父なる神に歸せん爲なり。

419.神は最初からイエスをキリストとして信じるように私たちを選び, 聖霊によって封印されました。(エペソ人への手紙1:11-14)

by christorg

イザヤ書46:10, テサロニケ人への手紙Ⅱ2:13-14, ペテロの手紙Ⅰ 2:9, テモテへの手紙Ⅱ1:9 神は彼が達成することを予言します。(イザヤ書46:10) イザヤ書46:10 われは終のことを始よりつげ いまだ成ざることを昔よりつげ わが謀畧はかならず立つといひ すべて我がよろこぶことを成んといへり 神は最初からイエスをキリストとして信じるように私たちを選び, 聖霊によって封印されました。(エペソ人への手紙1:11-13, テサロニケ人への手紙Ⅱ2:13-14, テモテへの手紙Ⅱ1:9) エペソ人への手紙1:11 我らは、凡ての事を御意の思慮のままに行ひたまふ者の御旨によりて預じめ定められ、キリストに在りて神の産業とせられたり。 12 これ夙くよりキリストに希望を置きし我らが、神の榮光の譽とならん爲なり。 13 汝 等もキリストに在りて、眞の言すなはち汝らの救の福音をきき、彼を信じて約束の聖 靈にて印せられたり。 テサロニケ人への手紙Ⅱ2:13 されど主に愛せらるる兄弟よ、われら常に汝 等のために神に感謝せざるを得ず。神は御靈によれる潔と眞理に對する信仰とをもて、始より汝らを救に選び、 14 また我らの主イエス・キリストの榮光を得させんとて、我らの福音をもて汝らを招き給へばなり。 テモテへの手紙Ⅱ1:9 神は我らを救ひ聖なる召をもて召し給へり。是われらの行爲に由るにあらず、神の御旨にて創世の前にキリスト・イエスをもて我らに賜ひし恩惠に由るなり。 私たちは神を賛美し, キリストの福音を説教するために聖霊で封印されています。(エペソ人への手紙1:14, ペテロの手紙Ⅰ 2:9) エペソ人への手紙1:14 これは我らが受くべき嗣業の保證にして、神に屬けるものの贖はれ、かつ神の榮光に譽あらん爲なり。 ペテロの手紙Ⅰ 2:9 されど汝らは選ばれたる族、王なる祭司・潔き國人・神に屬ける民なり、これ汝らを暗黒より召して、己の妙なる光に入れ給ひし者の譽を顯させん爲なり。

420.イエスがキリストであるという福音を聞いたとき, 私たちは聖霊の印を信じて受け取りました。(エペソ人への手紙1:13)

by christorg

エゼキエル書36:27, 使徒の働き5:30-32, コロサイ人への手紙への手紙Ⅱ1:21-22 神が神の律法を守るために私たちに聖霊を与えてくれると, 旧約聖書では預言されました。(エゼキエル書36:27) エゼキエル書36:27 吾靈を汝らの衷に置き汝らをして我が法度に歩ましめ吾律を守りて之を行はしむべし イエスがキリストであり, キリストとして彼を信じることを聞いたとき, 聖霊は私たちに遭遇します。(使徒の働き5:30-32, エペソ人への手紙1:13, コロサイ人への手紙への手紙Ⅱ1:20-22) 使徒の働き5:30 我らの先祖の神はイエスを起し給ひしに、汝らは之を木に懸けて殺したり。 31 神は彼を君とし救主として己が右にあげ、悔改と罪の赦とをイスラエルに與へしめ給ふ。 32 我らは此の事の證人なり。神のおのれに從ふ者に賜ふ聖 靈もまた然り』 エペソ人への手紙1:13 汝 等もキリストに在りて、眞の言すなはち汝らの救の福音をきき、彼を信じて約束の聖 靈にて印せられたり。 コロサイ人への手紙への手紙Ⅱ1:20 神の約束は多くありとも、然りと言ふことは彼によりて成りたれば、彼によりてアァメンあり、我ら神に榮光を歸するに至る。 21 汝らと共に我らをキリストに堅くし、且われらに膏を注ぎ給ひし者は神なり。 22 神はまた我らに印し、保證として御靈を我らの心に賜へり。

421.神はあなたに彼の知識に知恵と啓示の精神を与えるかもしれません(エペソ人への手紙1:17-19)

by christorg

ヨハネの福音書6:28-29, ヨハネの福音書14:6, ヨハネの福音書6:39-40, コロサイ人への手紙1:9 神から送られたキリストがイエスであると信じることは神の働きです。また, イエスをキリストとして信じるとき, 私たちは神を知ることができます。(エペソ人への手紙1:17, ヨハネの福音書6:28-29, ヨハネの福音書14:6) エペソ人への手紙1:17 我らの主イエス・キリストの神、榮光の父、なんぢらに智慧と默示との靈を與へて、神を知らしめ、 ヨハネの福音書6:28 ここに彼ら言ふ『われら神の業を行はんには何をなすべきか』 29 イエス答へて言ひたまふ『神の業はその遣し給へる者を信ずる是なり』 ヨハネの福音書14:6 イエス彼に言ひ給ふ『われは道なり、眞理なり、生命なり、我に由らでは誰にても父の御許にいたる者なし。 また, 神が私たちを呼んだ理由は, 神が私たちに委ねられた人々を救うことです。(エペソ人への手紙1:18, ヨハネの福音書6:39-40, コロサイ人への手紙1:9) エペソ人への手紙1:18 汝らの心の眼を明かにし、神の召にかかはる望と、聖徒にある神の嗣業の榮光の富と、 ヨハネの福音書6:39 我を遣し給ひし者の御意は、すべて我に賜ひし者を、我その一つをも失はずして、終の日に甦へらする是なり。 40 わが父の御意は、すべて子を見て信ずる者の永遠の生命を得る是なり。われ終の日にこれを甦へらすべし』 コロサイ人への手紙1:9 この故に我らこの事を聞きし日より、汝 等のために絶えず祈りかつ求むるは、汝ら靈のもろもろの知慧と穎悟とをもて神の御意を具に知り、

422.神は, イエスが死からイエスを育てることによって旧約聖書で預言されたキリストであることを確認しました。(エペソ人への手紙1:20)

by christorg

(使徒の働き2:23-36, ローマ人への手紙4:24) エペソ人への手紙1:20 神はその大能をキリストのうちに働かせて、之を死人の中より甦へらせ、天の所にて己の右に坐せしめ、 コロサイ人への手紙への手紙Ⅱ13:4 使徒の働き2:23 この人は神の定め給ひし御旨と、預じめ知り給ふ所とによりて付されしが、汝ら不法の人の手をもて釘磔にして殺せり。 24 然れど神は死の苦難を解きて之を甦へらせ給へり。彼は死に繋がれをるべき者ならざりしなり。 25 ダビデ彼につきて言ふ「われ常に我が前に主を見たり、我が動かされぬ爲に我が右に在せばなり。 26 この故に我が心は樂しみ、我が舌は喜べり、かつ我が肉體もまた望の中に宿らん。 27 汝わが靈魂を黄泉に棄て置かず、汝の聖者の朽果つることを許し給はざればなり。 28 汝は生命の道を我に示し給へり、御顏の前にて我に勸喜を滿し給はん」 29 兄弟たちよ、先祖ダビデに就きて、われ憚らず汝らに言ふを得べし、彼は死にて葬られ、その墓は今日に至るまで我らの中にあり。 30 即ち彼は預言者にして、己の身より出づる者をおのれの座位に坐せしむることを、誓をもて神の約し給ひしを知り、 31 先見して、キリストの復活に就きて語り、その黄泉に棄て置かれず、その肉體の朽果てぬことを言へるなり。 32 神はこのイエスを甦へらせ給へり、我らは皆その證人なり。 33 イエスは神の右に擧げられ、約束の聖 靈を父より受けて、汝らの見 聞する此のものを注ぎ給ひしなり。 34 それダビデは天に昇りしことなし、然れど自ら言ふ「主わが主に言ひ給ふ、 35 我なんぢの敵を汝の足臺となすまでは、わが右に坐せよ」と。 36 然ればイスラエルの全家は確と知るべきなり。汝らが十字架に釘けし此のイエスを、神は立てて主となし、キリストとなし給へり』 ローマ人への手紙4:24 我らの主イエスを死人の中より甦へらせ給ひし者を信ずる我らも、その信仰を義と認められん。 イエスをキリストとして信じる私たちも復活するでしょう。(コロサイ人への手紙への手紙Ⅱ13:4) コロサイ人への手紙への手紙Ⅱ13:4 微弱によりて十字架に釘けられ給ひたれど、神の能力によりて生き給へばなり。我らもキリストに在りて弱き者なれど、汝らに向ふ神の能力によりて彼と共に生きん。

423.神はすべてのものをキリストの足の下に置きました(エペソ人への手紙1:21-22)

by christorg

イザヤ書9:6-7, ルカの福音書1:31-33, ピリピ人への手紙への手紙2:9-10, 詩篇8:6, マタイの福音書28:18, コロサイ人への手紙への手紙Ⅰ15:27-28 エペソ人への手紙1:21 もろもろの政治・權威・能力・支配、また啻に此の世のみならず、來らんとする世にも稱ふる凡ての名の上に置き、 22 萬の物をその足の下に服はせ、彼を萬の物の上に首として教會に與へ給へり。 神は地球を支配するためにキリストを派遣することを約束しました。(イザヤ書9:6-7, 詩篇8:6) イザヤ書9:6 ひとりの嬰兒われらのために生れたり 我儕はひとりの子をあたへられたり 政事はその肩にあり その名は奇妙また議士 また大能の神とこしへのちち 平和の君ととなへられん 7 その政事と平和とはましくははりて窮りなし 且ダビデの位にすわりてその國ををさめ今よりのちとこしへに公平と正義とをもてこれを立これを保ちたまはん 萬軍のヱホバの熱心これを成たまふべし 詩篇8:6 またこれに手のわざを治めしめ萬物をその足下におきたまへり そのキリストはイエスです。(ルカの福音書1:31-33) ルカの福音書1:31 視よ、なんぢ孕りて男子を生まん、其の名をイエスと名づくべし。 32 彼は大ならん、至高者の子と稱へられん。また主たる神、これに其の父ダビデの座位をあたへ給へば、 33 ヤコブの家を永遠に治めん。その國は終ることなかるべし』 神はすべてのものをイエス, キリストの前にひざまずかせました。(ピリピ人への手紙への手紙2:9-10, マタイの福音書28:18, コロサイ人への手紙への手紙Ⅰ15:27-28) ピリピ人への手紙への手紙2:9 この故に神は彼を高く上げて、之に諸般の名にまさる名を賜ひたり。 10 これ天に在るもの、地に在るもの、地の下にあるもの、悉とくイエスの名によりて膝を屈め、 マタイの福音書28:18 イエス進みきたり、彼らに語りて言ひたまふ『我は天にても地にても一切の權を與へられたり。 コロサイ人への手紙への手紙Ⅰ15:27 『神は萬の物を彼の足の下に服はせ給ひ』たればなり。萬の物を彼に服はせたりと宣ふときは、萬の物を服はせ給ひし者のその中になきこと明かなり。 28 萬の物かれに服ふときは、子も亦みづから萬の物を己に服はせ給ひし者に服はん。これ神は萬の物に於て萬の事となり給はん爲なり。

424.キリスト, すべてのことを教会に向かう(エペソ人への手紙1:22-23)

by christorg

(エペソ人への手紙4:12, エペソ人への手紙4:15-16, ローマ人への手紙12:5, コロサイ人への手紙1:18, コロサイ人への手紙2:19) エペソ人への手紙1:22 萬の物をその足の下に服はせ、彼を萬の物の上に首として教會に與へ給へり。 23 この教會は彼の體にして、萬の物をもて萬の物に滿し給ふ者の滿つる所なり。 エペソ人への手紙4:12 これ聖徒を全うして職を行はせ、キリストの體を建て、 エペソ人への手紙4:15 ただ愛をもて眞を保ち、育ちて凡てのこと首なるキリストに達せん爲なり。 16 彼を本とし全身は凡ての節々の助にて整ひ、かつ聯り、肢體おのおの量に應じて働くにより、その體 成長し、自ら愛によりて建てらるるなり。 ローマ人への手紙12:5 我らも多くあれど、キリストに在りて一つ體にして、各人たがひに肢たるなり。 コロサイ人への手紙1:18 而して彼はその體なる教會の首なり、彼は始にして死人の中より最先に生れ給ひし者なり。これ凡ての事に就きて長とならん爲なり。 コロサイ人への手紙2:19 首に屬くことをせざるなり。全體は、この首によりて節々 維々に助けられ、相 聯り、神の育にて生長するなり。 キリストは教会の頭です。教会として, 私たちはキリストに従い, キリストを通して成長しなければなりません。