ナホム書 (ja-nah)

1 Item

1349.私たちに平和の福音をもたらしたキリスト(ナホム書1:15)

by christorg

イザヤ書61:1-3, 使徒の働き10:36-43 旧約聖書では, 預言者ナホム書は, 平和の福音はイスラエルの苦しみの人々に説教されると述べた。(ナホム書1:15) ナホム書1:15 嘉音信を傳ふる者の脚山の上に見ゆ 彼平安を宣ぶ ユダよ汝の節筵を行ひ汝の誓願を果せ 邪曲なる者重て汝の中を通らざるべし 彼は全く絶る 旧約聖書では, 神が平和の福音を宣べ伝えるために神の霊がキリストに来るようになると預言されました。(イザヤ書61:1-3) イザヤ書61:1 主ヱホバの靈われに臨めり こはヱホバわれに膏をそそぎて貧きものに福音をのべ傳ふることをゆだね 我をつかはして心の傷める者をいやし俘囚にゆるしをつげ 縛められたるものに解放をつげ 2 ヱホバのめぐみの年とわれらの神の刑罰の日とを告しめ 又すべて哀むものをなぐさめ 3 灰にかへ冠をたまひてシオンの中のかなしむ者にあたへ 悲哀にかへて歡喜のあぶらを予へ うれひの心にかへて讃美の衣をかたへしめたまふなり かれらは義の樹 ヱホバの植たまふ者 その榮光をあらはす者ととなへられん 神はイエスに彼の聖霊と力を注ぎ, 彼に平和の福音を説きさせました。ユダヤ人はキリストであるイエスを木にぶら下げてキリストを殺しましたが, 神は3日目に彼を生き返らせ, 生き物と死者の間で彼を判断させました。キリストとしてイエスを信じる人は誰でも罪の赦しを受けます。(使徒の働き10:36-43) 使徒の働き10:36 神はイエス・キリスト(これ萬民の主)によりて平和の福音をのべ、イスラエルの子孫に言をおくり給へり。 37 即ちヨハネの傳へしバプテスマの後、ガリラヤより始り、ユダヤ全國に弘りし言なるは汝らの知る所なり。 38 これは神が聖 靈と能力とを注ぎ給ひしナザレのイエスの事にして、彼は徧くめぐりて善き事をおこなひ、凡て惡魔に制せらるる者を醫せり、神これと偕に在したればなり。 39 我等はユダヤの地およびエルサレムにて、イエスの行ひ給ひし諸般のことの證人なり、人々は彼を木にかけて殺せり。 40 神は之を三日めに甦へらせ、かつ明かに現したまへり。 41 然れど凡ての民にはあらで、神の預じめ選び給へる證人、即ちイエスの死人の中より甦へり給ひし後、これと共に飮食せし我らに現し給ひしなり。 42 イエスは己の生ける者と死にたる者との審判 主に、神より定められしを證することと、民どもに宣傳ふる事とを我らに命じ給ふ。 43 彼につきては預言者たちも皆、おほよそ彼を信ずる者の、その名によりて罪の赦を得べきことを證す』